月別アーカイブ: 2007年1月

駅の改札口

今日の朝の駅頭活動は、亀有駅南口で行いました。何となく私の
後ろ側がせわしないような感じがしたので振り返りましたら改札口
の所がとても混んでいて、なかなか入れない状態でした。
私の気のせいでしょうか。最近、亀有駅の朝の乗降客が多くなった
ような気がします。もちろん、昼間と土日の乗降客が増えたのは、
間違いありません。亀有アリオの効果が一番の理由だと思います。
ただ、朝の通勤時間帯の特に亀有から乗車する方が増えている原
因ははっきりとはわかりません。マンションが増えているのも事実で
しょうが、予想以上だと思います。皆さんからの情報をお寄せください。
混みすぎて何度も改札口があふれている原因は、ダイヤの乱れでも
ホームで何かあったわけでもありません。原因は単純に改札口の列
が数少なくて通れないのです。もう少し増やすべきではないでしょうか。
電車が亀有に着いて、降りて来られる方が改札口から出てくる時と、
改札口に入ろうとする方が重なったりすると、大変なことになっていま
す。もし誰かが転んだり、押されたり、運悪く地震が起きたりしたら、
ケガ人が出ないとも限りません。JRも検討すべきではないでしょうか。
例えば、切符売り場を移動して改札口を広くしたらどうでしょう。コンビ
ニや駅構内を商店などに貸すスペースは、儲けるためではなく、鉄道
利用者の安全と利便性向上のために使ってもらいたいものです。
北綾瀬駅も同様に改札口の列が少ないのです。東京メトロも検討すべ
きだと思います。この件もまた、私の宿題にさせていただきます。
「活動していると見えてくる」から「気がついたら問題解決に取り組む」
へと移行させていきます。

小学校研究発表会(算数)

昨日ですが、ある小学校の研究発表会公開授業に行って参りまし
た。研究主題は「自ら学び輝いて生きる子の育成」~自ら考える力
を育てる算数科の授業~です。
一年生から六年生までの全クラスを短時間でしたがまわってきまし
た。先生方が真剣に取り組んでいる様子が伝わってきました。子ど
もたちは参観する大人が沢山いたのにもかかわらず、とても落ち着
いて学習しており、先生に答えの出し方の説明を求められても、大
きな声で答えていました。
この学校では、各人がホワイトボードを利用して計算式や答えなど
を書いて発表していました。教え方にもいろいろな工夫がされてい
ることがよくわかりました。
さらに、すばらしいと感じたのは、「家庭学習カード」というものがあり
家に帰ってから机に向かう習慣をつけることを目的に、本人と保護者
が記入をして毎日担任に提出をしてもらっています。
また、生活習慣として、テレビやゲームは二時間以上見ない、十時
までには寝る、自分からあいさつをする、など約束事を決めて、達成
率まで調査をしていました。廊下ですれ違った子どもたちが、みんな
あいさつがきちんとしているのはとてもすばらしいことです。
この学校は、私が尊敬する先生が校長ですが、このようにりっぱな校
長先生に今後も足立の教育を引っ張っていってほしいものです。

鳩とカラス

朝の駅前での活動をしていると、いろいろなことを気付かせて貰え
ます。
駅前に少し広場があるところには、朝早いのにもかかわらず、鳩が
多く降りてきます。人にもよく馴れているのか私たちの足元まで近
づいてきます。しかし、綾瀬駅東口のように広場がなく、屋根付き
の歩道になっているところはほとんど降りてきません。交番近くの
通称「ハト公園」の方かサンポップのからくり大時計の近辺にいる
のですね。最近の鳩は太っているのが多いのも気が付きました。
多分、愛鳩家がえさをあげているものと思います。ただ、駅前等
人が多く集まるところはフン害で汚されたり、幼児などの気管支に
影響するケースもあるようですので、なるべく「えさやり」を控えてほ
しいと思います。人が生態系をあまり崩さずに、自然に任せるのが
一番だそうです。
カラスが多いのも気になりますね。一時よりはいくらか減ったようで
すが、朝は特に多いです。亀有・綾瀬・北綾瀬では、北綾瀬駅前が
ひどいです。コインパーキング前が生ごみ集積所になっていて、いつ
も4~5羽が群がっています。付近の居酒屋は業務用なのでそこの
集積所ではないと思うのですが、カラスが防御ネットを上手にはずし、
ビニール袋を突付き、中から肉などの食べ残しらしきものを咥えてい
くのを見ると、家庭用だけではなさそうです。
カラスの頭の良さには驚きますね。人が近づかないか電柱や電線で
観察をして、カラス防御ネットが地面につきそうな位掛かっているのに
短時間ですべて退かしてしまいます。2~3羽で協力している時もよく
見ます。ネットにオモリをつけなければ防御できないことがよく理解で
きました。また、カラスが協力し合うことも観察によってわかりました。
カラス対策を勉強しなくてはと感じました。何事も活動することによって
見えてきて、とても勉強になります。

朝のご挨拶

平日の朝、毎日駅前で妻と一緒に、チラシを配りながら朝のご挨拶
をさせていただいています。今日は火曜日ですので亀有駅北口の
両さんの銅像の横で、約一時間半、行いました。
「風邪をひかないようにね」「寒いのにお疲れ様」「がんばってね」・・・
確かに今日が一番冷え込んだような感じでしたが、声をかけてくだ
さった方も一番多かった朝でした。
毎朝、何人もの方が声をかけてくださったり、微笑み返してくださった
りで、私自身とてもさわやかな気持ちにさせていただいております。
(だから、うれしくてやめられないのですね・・・・)
たまにではございますが、ご質問やご意見も頂戴しています。いろい
ろな気付きをさせていただくこともございます。活動するからこそ見え
てくるものばかりです。
明日は水曜日ですので、北綾瀬駅の予定です。明日に備えてそろそ
ろ布団にはいります。いつも夢もあまり覚えていない位ぐっすり寝かせ
てもらっています。(妻は私のいびきでよく寝られないようですが・・・・)

十八番披露と情報収集

今日は新年会のはしごをいたしました。ある町会の新年会にお招
きいただき、そのあとカラオケ教室の新年会に飛び入りで参加させ
ていただきました。
どちらも、「一曲歌っていって」と依頼(?)され、何番目かの十八番
である「浪花節だよ、人生は」を、ひとり鼓入りで図々しくも歌わせ
てもらいました。会場の皆さんには大変ご迷惑をおかけしました。
ただ、下手な歌だけではなく、地域の情報収集ももちろんさせてい
ただきました。最近、ある空き店舗でご高齢者の方を大勢集めて何
か説明会か販売会かよくわかりませんが行っています。地元の町
会の方にお知り合いの方が参加しているかどうか、詳しく内容を知っ
ていらっしゃるか尋ねました。何人にもお聞きしてわかったことは、
百人を超える人が集まってはいるものの、地元にお住まいの方は
まったく居らず、すべて遠くにお住まいの方だということです。また、
付近にはチラシは配られてはいないということです。
内容がまだはっきりわからないので何とも言えませんが、ご高齢者
に被害が及ばないよう気をつけなくてはなりませんね。

セミナー~防災フェス~餅つき

今日は、毎土曜日朝六時半から始まる倫理法人会モーニングセ
ミナーで、武蔵野市倫理法人会会長の吉川氏の貴重な講演を聞
いてきました。何事にもやる気を本気に変えて臨むことの重要性
を痛感してまいりました。
その後、九時半からは、足立区の庁舎ホールで、防災区民組織
フェスティバルがあり、防災講演会を途中まで聞いてまいりました。
本当は最後まで拝聴したかったのですが、地元の小学校のもちつ
き大会があるので途中退席をしてしまいました。
小学校へはいそいで向かったのですが、着いたときには残念なが
ら児童による餅つきは終わってしまっており、保護者が最後の臼を
ついていました。私も少しつかせていただきましたが、子どもたちの
つく姿が見られなかったことは今でも悔いが残っています。
でも、校長室でちゃっかりと自分がついた以上にたくさんの餅をごち
そうになってきました。本格的な表千家のお茶もいただきました。
日本文化はとても良いものですね。

「タバコのポイ捨て」に怒り

相変わらず、駅前での「タバコのポイ捨て」が多く、恥と言うものを
感じない人が多すぎることをとても残念に思います。
私は、平日の朝、毎日三駅五ヶ所の改札口付近で駅頭活動をさせ
ていただいていますが、どこの駅でも「タバコのポイ捨て」が減って
いません。ひどい人は、火がついたまま投捨てて、私がきつく睨ん
でも睨み返してくる始末です。私は、歩きタバコ禁止、駅前など人が
多いところでの喫煙禁止に大賛成です。
喫煙者やタバコ業界の一部の方の意見として、「足立区は喫煙者
のおかげで40億円から45億円もの税収入が入るでしょ」とか「個人
の嗜好品を制限することはおかしい」とか「駅前などに灰皿を置かな
いからいけない」などが寄せられます。しかし、私はいつも論点が違
うと主張しています。人に迷惑をかけないのであればご自由に何本
でも吸って結構ですよね。
税収入があるのであればポイ捨てを容認すると言うことは誰が理解
出来るのでしょうか。また、灰皿がないから捨てても良いという事など
は議論する資格もないでしょう。
ガムやお菓子も同じことで、食べることは誰も咎めません。ただ、「ゴ
ミを捨てるべからず」ということだけです。「ゴミ箱がないから捨てても
良い」などと誰も言わないでしょう。
足立区には、ポイ捨てをしたら二万円の罰金という条例が、すでに存
在していることを知らない方があまりにも多いのでしょうか。マナー違
反というやさしい言い方ではなく、はっきりとした条例違反です。私は
一部の人に嫌われようと、子どもや孫など次世代の教育のためにも
悪い大人に毅然と立ち向かっていこうと思います。

残業代ゼロ法案

「ホワイトカラー・エグゼンプション」なる法案、いわゆる企業が残業
代を払わないようにできる、別名「残業代ゼロ法案」について、安部
首相が今回の国会で提出することを断念しました。一方、柳沢厚
生労働相は今日の閣議後の記者会見でもこの法案の提出に意欲
を示していて、閣内不統一と批判されても仕方ないでしょう。ただ、
安部さんも「まだ国民の理解が得られそうには無い」と語ったとのこ
とですが、支持率の下落を恐れて提出しないだけで、気持ちは柳沢
厚労相と同じであることに違いありませんから、サラリーマンいじめ
内閣と言う意味では閣内は統一されているのかも知れません。
そもそも、こんなくだらない法案を考える自民党には、ただただあき
れるばかりですが、なんでも日本経団連やアメリカの意向に沿う政
冶になっていることに危機感を持ってしまうのは私だけでしょうか。
残念ながら、「美しい国」と言うスローガンが、一部の大金持ちとア
メリカ支配を好む人たちだけのメッセージに聞こえてしまいますね。
いずれにしても、この「残業代ゼロ法案」を今後も提出させないよう
にしなくてはなりませんし、公明党にも「慎重の上にも慎重に」(代表
談話)程度の甘すぎるブレーキではなく、悪法は与党であっても断じ
て許さない姿勢で厳しいブレーキ役を期待したいものです。

新年会で情報収集

私の場合は、理由は良くわからないのですが、他の議員と比較す
るとお招きいただける新年会の件数はかなり少ないようです。人気
がないからなのか、お酒が飲めないからなのか、民主党だからなの
か、いまだに良くわかりません。??????
多い方は、一日に三つ四つ重なることがあるようですが、私は今日
でやっと四つになりました。
各テーブルを回らせていただいて、多くの方と短時間ではありますが
お話をさせていただきました。その中で、ご相談というよりもご要望を
多く寄せていただきました。やはり、多くの方にお会いしていろいろと
お話をすることの重要性をつくづく感じました。できれば、新年会だけ
でなく、鈴木あきらを呼びつけてご意見・ご要望を伝えてほしいと思い
ます。初めて知ることも数多く、自分では人より動きでも負けていない
つもりであっても、まだまだ知らないことが多いと反省する次第です。
三日後(残念ながら明日とあさっては新年会のお誘いはないのです)に
お招きいただいている新年会でも新しい情報を収集しようと思っていま
す。

36回目の区政報告会

昨日は第36回目の区政報告会を開催しました。新年懇親会も
兼ねており和やかな会となりました。
第二部の新年懇親会の時間もあったため、区政報告はほんの
二十分程度しかできませんでした。やはり、私にとっては不完全
燃焼という感じです。いつもの早口が一層早口になって、妻から
はいつも以上の駄目出しを貰ってしまいました。いつもと同じに
反省・反省の連続です。
新年懇親会は、ガラッと変わって、歌あり、ゲームありで参加者
の方にも楽しんでいただけたのではと勝手に思っています。
私と妻とのデュエットなどは、まず公的にも私的にも何年ぶりか
わからないくらいなかったことですが、恐れずに皆さんの前で披
露してしまいました。参加者の方々には誠に聞き辛かったことと
思いますが、その後の、内藤参議院議員と大西都議会議員の
「英語禁止ゲーム」もあり、ある程度楽しんでいただけたのでは
ないでしょうか。時間を割いて参加してくださった方に感謝の気
持ちでいっぱいです。
いつもの堅苦しい政治の話ばかりでは、つまらないでしょうから
たまにはこのような会もいいですよね。来年もまたできるでしょう
か?