月別アーカイブ: 2008年2月

政治談議

昨年、区議を引退された大先輩と、久しぶりにお会いしました。
現在、東京を離れていらっしゃるので、なかなかお会いできません
でしたが、東京に来る用事があるとのことで、無理にお願いをしま
したら快く区議会民主党の控え室に寄ってくれることになりました。
早速、同僚議員らと北千住に出て、三時間半も飲みながら政治
談義をいたしました。
現在の国政から区政まで、鋭い視点でアドバイスを盛り込みなが
ら話をしてくれました。
政治談議で、盛り上がり、楽しめる私たちって、ある意味変わった
人種なのかも知れませんが、こんなグループもあっていいかな?
とも思います。
ギリシャを始め、欧米では結構、政治をお酒の肴にして盛り上って
いるそうです。出来ることなら、いろいろな所で、より多くの方が政
治談義をしているのっていいなあと思っています。
「消えた年金は許せない」とか「道路特定財源の使われ方がおか
しい」とか、「後期高齢者医療制度でどうなるのか」「子育て政策の
充実は?」など、居酒屋で隣のテーブルから聞こえてくるのって
私は結構好きなのですが・・・・・。

妻のダメ出し

2月22日の本会議で、区議会民主党の代表質問をさせていただき
ました。ここ、数週間、じっくりと準備をして臨みました。
内容については、足立区議会のホームページをご覧いただければ、
ありがたいと思いますが、(駅頭活動などではチラシにしてお知らせ
させていただきます)持ち時間三十分にできるだけたくさんの質問を
入れようと欲張っていたので、当然また相変わらず早口になったの
です。
思ったとおり、傍聴席で聞いていた私の厳しい評論家である「妻」で
すが、控え室に来るなり「ダメだったわね」の一言。
そして、「質問の内容は良いのだからもったいないでしょ!。いつも
そうなんだから」とも・・・・・・。
私くらいの年?(まだ本人は若いつもりですよ。53歳ですので・・・)
もうじき54歳ですが、まわりが気をつかって下さるのか、本人を目の
前にしては、あまりダメ出しを出して下さらなくなりました。
そういった意味では、私に対してダメ出しをする一番の理解者です。
二番は、私の後援会の幹部連です。ほめ言葉はほとんどありません
ね。なぜなら、「ほめて貰うことは他でも結構あるだろう。しかし、愛情
を持って、厳しい意見を言ってあげられるのは俺達くらいかも・・・・・」
とのことです。
「愛のムチ」とでも言うのでしょうか。何はともあれ、ありがたいもので
す。「ブタもおだてりゃ、木に登る」と言われてしまっては終わりですか
らね。

東京マラソン

昨年に続いて、2回目の「東京マラソン」すごい盛り上がりでしたね。
今年は、昨年と違って好天に恵まれて、ランナーにも、ボランティア
にも、また沿道で応援していた皆さんにとっても、とっても良いコン
ディションでしたね。(・・・と言っても私は家の居間のコタツの中で
本会議用の読上げ原稿を作成しながら、ゆったりグダグダしながら
見ていただけですけど)
走っている皆さんの頑張りには、本当にすばらしさを感じました。
また、それぞれの方が走ったことで感動を得ていたことが、画面を
通してですが伝わってきました。やはり、何でも良いと思いますが、
何かに一生懸命になるってすばらしいことだと思います。
スポーツでも、演劇など文化でも何でも良いんです。生きているって
すばらしいと思える一番の宝物ではないでしょうか。そして、それが
夫婦でも、恋人でも、家族でも、友人でも、共に行動なり会話なりで
関わりを持てれば最高ですね。
ちなみに、私は昨日は久しぶり?に、妻と深夜2時半頃まで田舎の
義母や義姉、妻の友人の話など、夫婦の会話を楽しみました。
私は、今年最後の新年懇親会に参加をしたあと、家に帰り、四泊五
日の田舎へ里帰りをした妻を首を長くして待っていたのです。北海道
の土産品と土産話を、妻がたくさん持って帰ってきたのです。
私には、五時間・六時間のマラソンを走る体力は無いかもしれません
が、会話のマラソンだけは自信があります。どなたか、機会があれば
お付き合いして下さいますでしょうか。妻以外、長~い会話になかな
か付き合ってくれません。
そうそう、今回の私の本会議質問に、東京マラソンに関連した内容を
入れてあります。こちらもぜひお楽しみに!

質問内容がほぼ決定

足立区議会民主党の会議が今日開かれ、2月22日の本会議におい
て、私鈴木あきらが行う代表質問の内容と同僚の工藤議員の行う一
般質問の内容を検討いたしました。概ね了承ということで、15日の提
出締切日までに最終仕上げをいたします。
ここ数日、ブログの書き込みが出来なかったのも、実はこの質問内容
をまとめるのに時間がかかっていたからです。・・・・・・・・本当ですよ。
内容については、また機会があるときにお知らせいたします。
先日、チラシの配布枚数について、一割減とお知らせしましたが、先週
木曜日の綾瀬駅西口、金曜日の綾瀬駅東口、そして今日の亀有駅南
口と朝7時から8時30分まで駅頭活動を行ってまいりましたが、やはり
寒かったせいもあり、どこも一割減の配布枚数でした。・・少し残念です。
本会議の代表質問までは、多分読み上げ原稿の作成などで、配布チラ
シを作成する時間が取れないかも知れませんが、また次回のチラシ配
布の時にはもっと頑張ろうと思います。
新年会の参加がまだ少しですが残っています。地域のさまざまな情報
や、いろいろなご意見を伺うには、とても良い場となっています。
明日も夕方から一箇所、懇親会があります。どんな情報が聞けるか楽
しみです。

マッサージ機

もうじき確定申告の時期です。みなさんはいかがですか。中には
帳簿付けなどで、頭の痛い時期と思われる方もいらっしゃるかも
知れませんね。でも最近では、簡単ソフトも充実しており、記帳も
だいぶ楽になりましたね。それでも、時間が無いとか、専門的なこ
とがわからないという方は、私がかかわっています税理士法人に
ご連絡ください。宣伝してしまいました。
行政書士、司法書士、弁護士、社会保険労務士などにもパイプは
ありますのでお気軽にどうぞ。
不動産業者、工務店、飲食店、産婦人科、葬儀社、寺院などのご
用命も承りますよ。その他の業種もいろいろとありますので確認し
ていただければと思います。
話がそれましたが、確定申告で税金が還付になる方、支払いが
かなりの額になる方、それぞれだと思いますが、重要なのは貴重
な皆さんの税金が無駄なく有効に使われるかどうかだと思います
ね。今までの政府与党にまだこれからも期待できるのでしょうか。
天下りや税金の無駄使いがあとからあとから「許せない」ですね。
今度は、ガソリン暫定税率でマッサージ機だそうです。道路特定
財源がなぜマッサージ機なのでしょうか。それは、道路にかかわる
方たちの福祉だそうです。そんなこと誰が納得できるのでしょうか。
今日の朝の駅頭活動は綾瀬駅西口。チラシ配布目標は達成でき
たか?
答えは、やはりいつもの一割減。ウ~ン、残念でした。
明日は、綾瀬駅東口です。

チラシ配布、一割減

昨日の亀有駅北口、今日の北綾瀬駅の朝の駅頭活動では、チラシ
の配布の枚数が残念ながらいつもの一割減でありました。
たぶん、この時期はあまりにも寒いので、ポケットから手を出すのが
億劫になったり、手袋をしているので取りづらかったりだと思います。
また、今日はみぞれがぱらついたりしたことも影響しているのだと思
います。
(決して自分のせいだと思わないところが、前向きな性格?で本人は
気に入っているところです。本当は、鈍感なだけかも知れませんが・・)
明日は、綾瀬駅西口、配布の目標はいつもと同じ位。
ところで、今日は、たまにあることなのですが、「うるさい!」と怒鳴られ
ました。私は朝はマイクを使わずにあくまで肉声で、さらに大声ではな
く3メートル程度に聞こえる位の声の音量なのですが、それでも嫌いな
人には迷惑なのでしょうね。
また、3メートルほど離れてチラシを配布していたうちの妻は、ボランティ
アで駅前を掃除していた男性に「チラシをまく前に掃除しろ」と怒鳴られ
たようです。か弱い?女性に怒鳴るなら近くにいる私に直接言ってくだ
されば良いのですが、まして私の後ろを通過して行ったようなのです。
もちろん、私のチラシが捨てられているわけではありませんし、私たち
が汚すことはありません。どこの駅もそうですが、タバコの吸殻が捨て
られているのです。一向にポイ捨てはなくなりません。
そうは言っても、確かにボランティアで私たちが掃除をしたらどうかとの
ご意見も理解できます。しかし、実は、以前私たちの仲間(もちろん政
治家やその仲間ですが)が掃除をしていましたら、「いやらしい」とか
「人気取りをするな」とか批判されました。どちらにしても言われてしま
うようです。
いずれにしても、ボランティアの方が寒い中、掃除をしなければならな
い社会ではなく、ポイ捨てをさせない社会をつくらなくてはならないと
つくづく思います。

夫婦の日

今日2月2日は語呂合わせで「ふうふ・夫婦」の日だそうです。つい、
先日の1月31日は1月の1をアルファベットの I に見立てI (愛)さい
(妻)の日と言うそうで世の夫は妻に愛の心を伝える?とのことです。
確か、11月22日も語呂合わせで「いい夫婦」の日だと思います。
そうすると、毎月22日も「夫婦」の日となるわけですよね。
このように、決めないとダメなくらい、世の男性は、妻のことをいつも
大切にしていないのでしょうか?仕事・仕事と言って家庭のことを忘
れ軽んじているのか、はたまた妻に対して気持ちを素直に伝えるこ
とが下手なのか・・・・。
いずれにしても、こういう日であれば、照れくささがあったとしても、
花をプレゼントできるとか、感謝の言葉が言えるとか、男って厄介?
な生きものなんですね。
私は意外と平気に言えるので、こういう日が有ろうが無かろうが関係
ないんですよ。
「世界の中心(足立区)で愛を叫ぶ」なんて・・・・・ね。
いつも、おいしい料理を作ってくれたり、身の廻りの世話を嫌がらずに
してくれているし、朝の駅頭活動まで共に行ってくれているのです。
毎日が感謝・感謝をしています。私にとっては毎日が「夫婦」の日です。
(・・・と言っても最近何もプレゼントをしていませんが・・・・)
・・・・と言うような話を、本日は地元の神社・町会の新年会で偉そうに
してまいりました。これで、もし夫婦喧嘩などしたら大笑いでしょう?
実は、私の夫婦円満の秘訣は、多くの人に夫婦円満を公約してしまう
ことなのです。そうすると、私自身にプレッシャーをかけることになり、
喧嘩できないのです。そうです、私が喧嘩することは「公約違反」になっ
てしまうのですね。政治家にはこれが一番効くのです。
今日は、平成20年2月2日なのですが、平成22年2月2日は一大イ
ベントでも行おうと思っています。皆さんの家庭でもいかがでしょうか?

給食体験パートⅡ

昨日の予告したとおり、今日は給食体験パートⅡの話です。
昨日は小学校、そして今日は中学校の給食体験報告です。
梅島駅近くの足立区立第九中学校の給食を試食してまいりました。
今日のメニューは、朝鮮料理のビビンバです。正式には、「ビビンバ
フ」と言うそうで、混ぜご飯です。赤みそや唐辛子、大豆もやしやほう
れん草、豚肉などが入った豪華版で、とてもおいしかったですよ。
しいたけやたけのこの入ったわかめスープも美味で、カルピスゼリー
にあんずをのせたデザートも珍しいものでした。あと、牛乳がついて
今日のカロリーは886kcalで材料単価は300円~307円だそうで
す。
私たち中年には少しカロリーが多いかも知れませんが、育ち盛りの中
学生には必要なエネルギーです。女子には、ごはんの量が少し多い
かもと思いましたが、ビビンバは人気メニューだそうでほとんど食べ残
しはないそうです。
昔の給食を知っている私たちとしては、現在の給食の良さにはただ驚
きです。でも、近藤区長はもっとおいしい給食をめざすと意欲的です。
二日間の試食では、私は十分おいしいと思ったのですが、それでも食
べ残しが多いのであれば、原因はそれぞれの子ども達の「好き嫌い」
からきているのと、あとは大人数なので、作られてから子ども達が口に
するまでに時間が経って冷めてしまうからではないでしょうか。
今年度は、「さらにおいしい給食へ」と新規で予算化されましたが、昨日
のブログに書いたようなセレクト給食(子ども達が事前に選択できる)を
増やすとか、冷めにくい対策をすることで食べ残しがかなり減るのでは
ないかと思います。
いずれにしても、今の子ども達は昔から比べると幸せです。保護者も給
食制度にありがたさを感じているものと思います。(私立は主にお弁当で
すからね)
ちなみに、23区は中学校は給食ですが、同じ東京都でも三多摩では、
中学校はまだ給食でないところがあるのをご存知ですか?
もうひとつ、足立の小・中学校の給食では(他区でも多分そうだと思い
ますが)、校長や副校長は子ども達よりも30分ほど前に給食を食べて
いることをご存知ですか?
そうです。万一の食中毒などの時を想定し、30分前には食べています。
野菜も必ず火を通したものを提供しています。
何はともあれ、おいしかったです。