鳩とカラス

朝の駅前での活動をしていると、いろいろなことを気付かせて貰え
ます。
駅前に少し広場があるところには、朝早いのにもかかわらず、鳩が
多く降りてきます。人にもよく馴れているのか私たちの足元まで近
づいてきます。しかし、綾瀬駅東口のように広場がなく、屋根付き
の歩道になっているところはほとんど降りてきません。交番近くの
通称「ハト公園」の方かサンポップのからくり大時計の近辺にいる
のですね。最近の鳩は太っているのが多いのも気が付きました。
多分、愛鳩家がえさをあげているものと思います。ただ、駅前等
人が多く集まるところはフン害で汚されたり、幼児などの気管支に
影響するケースもあるようですので、なるべく「えさやり」を控えてほ
しいと思います。人が生態系をあまり崩さずに、自然に任せるのが
一番だそうです。
カラスが多いのも気になりますね。一時よりはいくらか減ったようで
すが、朝は特に多いです。亀有・綾瀬・北綾瀬では、北綾瀬駅前が
ひどいです。コインパーキング前が生ごみ集積所になっていて、いつ
も4~5羽が群がっています。付近の居酒屋は業務用なのでそこの
集積所ではないと思うのですが、カラスが防御ネットを上手にはずし、
ビニール袋を突付き、中から肉などの食べ残しらしきものを咥えてい
くのを見ると、家庭用だけではなさそうです。
カラスの頭の良さには驚きますね。人が近づかないか電柱や電線で
観察をして、カラス防御ネットが地面につきそうな位掛かっているのに
短時間ですべて退かしてしまいます。2~3羽で協力している時もよく
見ます。ネットにオモリをつけなければ防御できないことがよく理解で
きました。また、カラスが協力し合うことも観察によってわかりました。
カラス対策を勉強しなくてはと感じました。何事も活動することによって
見えてきて、とても勉強になります。