計算フェスティバルと家庭倫理の会

昨日の19日、日曜日は足立区民ふれあい計算フェスティバルと
家庭倫理の会会員大会に行ってきました。
計算フェスティバルは毎年開催していますが、午前の部は親子で
協力し合って計算をしていく大会です。今年は昨年より90名以上
多い222組484名の参加だったそうです。そろばんをはじくの音
が心地よいですね。実は、私の家はそろばん塾だったのです。父
も母も兄も一級なのに、私はサボっていたので2級どまりです。
妻も一級で今でも頭が上がりません。
親子でそろばんの競技に参加出来る場がある足立区って誇りが
持てますね。読み、書き、そろばん、教育の基本ですね。
もうひとつ、教育の基本に忘れてならないのが、倫理・道徳・公徳
心が挙げられます。学力向上ももちろん大切ですが、いくら勉強が
出来ても人間性に問題があったら誰からも好かれません。人として
生きていく上で一番求められるものではないでしょうか。今、この倫
理・道徳・公徳心が、残念ながら儲かれば良い、自分さえ良ければ
良いという考えに負けそうになる、そんな社会になりつつある気がし
ます。
家庭倫理の会は、宗教ではなく、自分を磨き、実践する会です。私
も会員として少しですが勉強しています。昨日はその会員の親睦交
流の会でした。歌あり,踊りあり、詩吟ありの楽しい会でした。
私も飛び入りで「北国の春」をみんなと一緒に歌わせていただきまし
た。たまには堅苦しくない、楽しい雰囲気も良いですね。